早いもので・・・
メイちゃんの四十九日です。
でも、メイパパの誕生日

だし、湿っぽいのも嫌なので、
明るく笑顔でメイちゃんとの最後の一年を振り返ります。
メイちゃんも一緒に振り返ろうね






2012年1月1日
たつプピと同じ顔しているメイちゃん
1月2日一緒に初詣に行ったね。たつ頭巾をかぶったメイちゃん、かわいいなあ
たつ頭巾は、太郎兄弟にもらったプレゼントだったね
雪が降った朝も、たつ頭巾をかぶって遊んだね
2月3日節分。メイちゃんに鬼になってもらったね。
毛布の中でかくれんぼするのは、メイもママも好きだったね。
メイママたちが沖縄で作ってきたシーサーと、
ママが粘土で作ったメイちゃんシーサーとピンク鯨ちゃんのシーサー(似てないって笑われたよ)
6歳の誕生日の前に潰瘍性胃腸炎になったメイちゃん。
カリカリご飯を粉にしてあげたね。
コーヒーミルで、ゴリゴリしてたら不思議そうに見てたね 。
早く食べたくて立っちするメイちゃんをじらして、よくパパに怒られました(笑)
ママが車と事故にあって、手がケガしているのも懐かしい(笑)
食べ終わると、あごの下がワイルドになっていたね
3月16日。6歳の誕生日

フェレ友さんから、たくさんのプレゼントが届いて嬉しかったね
みんなからのプレゼントを1つ1つ見ていたね
メイちゃんのハンモックは、とんくんの母さま手作りハンモック。
冬用も、春用も、寝袋も、お気に入りで大好きだったね
実は・・・カーテンをカミカミするのも好きだったね
ザク豆腐の帽子をかぶったり、コスプレされてママに遊ばれていたね
葛西臨海公園にパパとママとぎゅう君と一緒にお出かけしたね


もう一度一緒に行けると思っていたんだけどな・・・
メイちゃんがいるところは、なんとなくアートに見えるから不思議だね(親ばかです(笑)

)
寝るときはいつもピンク鯨ちゃん

と一緒。
ママは、ちょっとピンク鯨ちゃんがうらやましかったんだよ
後半は病院に行くことも多かったけど、いつもおりこうだったね
ぎゅうくんに抱きついて寝ているときもあったな
ハンモックから初めてベッドで寝たね
ベッドにも、とんくん母様の手作りハンモックと鯨ちゃん

が一緒だったね
病院に行くときは、いつもぎゅう君が一緒。
久しぶりに、カリカリご飯を食べたときの音は忘れられない音だよ
病院の玄関。病院の待合室。
メイちゃんは、いつもどんな気持ちだったのかな?
メイちゃんがぐっすり寝ているところにイタズラすると、いつもメイパパに怒られたよ(笑)
メイちゃんのお昼寝をプーさんが見守ってくれたね
最後に病院に行った日

メイちゃんへ
我が家にきてくれてありがとう
ママの愛情を全部受け止めてくれてありがとう
ちいさな、ちいさなメイちゃんを守っているつもりで、
本当に守られていたのは、ママかもしれないね。
ママは、
メイちゃんがお骨になってしまうとき、
もうメイちゃんを抱っこできない、みれない、触れない、って
すごくすごく嫌だった、すごくすごく辛くて仕方なかったけど、
最後にメイちゃんを抱っこして、一緒におうちの中全部を一緒にまわったね。
そして、お骨になったメイちゃんを抱えたとき、
辛い、寂しい、よりも、
「これでずっと一緒になれたね」って思えたのはなぜだろう。
メイちゃんのお骨が入ったケースがこんなに愛おしく感じるとは思っていなかった。
ケースを抱えて、こんなに胸がほっこりするとは思っていなかった。
メイちゃんは、まだママを癒してくれるなんて、本当にすごいね。
でも、もう、ママも頑張るから、
メイちゃんは、虹の橋で、みんなと仲良く沢山遊んでね
メイちゃんは、
わが子のようだったり、友達のようだったり、妹のようだったり・・・
ママにとっては、フェレット=メイちゃん。
メイちゃん以外のフェレットや動物は一緒に暮らしたことがないけれど、
メイちゃんは、これからも、ずっとママの心のなかにいるからね。
メイちゃんをお迎えしてから、
デジカメを買って、パソコンを買って、ブログを始めて、
ミシンを買って、エキスポに参加して、いろいろなことにチャレンジできたよ。
ブログで知り合った皆さんは、本当に素敵な方ばかりで、
たくさんのコメント、応援、励まし、アドバイスに、本当に心から感謝しています。
初めての病気や分からないことに、親切に教えていただいたり、
効果がありそうなサプリを送ってくださったり、
メイちゃんのために可愛いオモチャやプレゼントを頂いたり、
「フェレットを飼っている」という以外は共通点もないような方々と、
知り合えて、交流できたことに本当に感謝しています。
フェレワの店長さん、病院の先生、ボランティアの方、フェレ友の皆さん、ママの友人たち、
メイちゃんがくれた出会い、絆、に改めて気がつくことがたくさんありました。
特にメイちゃんが旅立ったときに、心に沁みるコメントや手紙、メールを沢山もらったよ。
メイちゃんは、沢山のものを残してくれたね。
沢山のことに気づかせてくれたね。
メイちゃん、本当にありがとう
ママの最後のわがままは・・・
メイちゃんには、出来れば生まれ変わらないで、
メイちゃんのままで、虹の橋にママが行くまで待っててほしいな。
また、”メイちゃんとメイママ”で会おうね
本日にて、メイちゃんのブログを終了したいとおもいます。
今まで本当にありがとうございました。