fc2ブログ
フェレット☆メイ☆の名迷劇場
我が家のかわいいお姫様メイちゃんが、名?迷?劇場をお送りいたします。親ばか全開ブログです♪

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

メイママ

Author:メイママ
メイ
生年月日:2006年3月16日
性別:姫
毛色:ブラックセーブル
出身:パスバレー

ママ
生年月日:19//年4月22日
毛色:会社員
出身:現在千葉県

いくつになったの

*script by KT*

FC2カウンター

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

blogpet

リンク

このブログをリンクに追加する

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

あしあと

マウスについてくる犬の足跡

ブログ内検索

RSSフィード

YouTubeLightⅢ


developed by 遊ぶブログ

半年
RSCN0913s[1] 

DSC03994s[1]
 
大好きなメイちゃんへ

メイちゃんが、虹の橋へ旅立って、
半年がたちました。

あっという間だったような・・・長かったような・・・

まだ、メイちゃんを思い出すと、
涙が出ちゃうけど・・・

メイちゃんは、今なにしてますか?
たくさんのお友達と仲良く遊んでいるかな?

ピンク鯨ちゃんと一緒におねんねしてる?
日課だったエビちゃんダッシュしているかな?

メイちゃんは、まだママの夢に出てきてくれないけど・・・
ママは前よりもっとメイちゃんを身近に感じてるよ。

お天気が悪いとき、体調が悪いとき、仕事が辛いとき、
いつも心の中でメイちゃんに話しかけています。

嬉しいとき、楽しいときは一緒に気持ちを分かち合いたいから、
メイちゃんオルゴールを鳴らしているよ。

エルちゃんという2代目をお迎えしたけれど、
最初はメイちゃんのことを思い出して辛くなったりしたけど、
いまは、メイちゃんとの違いもエルちゃんの個性だと受け入れて、
エルちゃんとの毎日を楽しんでいるよ。

エルちゃんを育てながら・・・
もう一度メイちゃんとの日々を心に描いているよ。

メイちゃんは本当に本当に可愛いかった。
いまでも、これからも、ずっとずっと
メイちゃんが大好きで、
メイちゃんへの気持ちは変わらないよ。

大好きなメイちゃん、
虹の橋でお友達と仲良く遊びながら、
おてんばなエルちゃんを見守ってね。 

187s[1]

DSC04426s[1]

The love to May is forever

banner10_20130120181141.gif 

メイちゃんの妹、エルちゃんのブログは、こちらから
「フェレットエルの鼬魂」



スポンサーサイト



テーマ:フェレット - ジャンル:ペット

【2013/06/27 06:30】 | 未分類 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
お姉ちゃん
「こんにちは、メイでしゅ」

RSCN0128s[1] 

「あたちに”妹”ができたんでしゅよ」
「とっても元気いっぱいでやんちゃな女の子でしゅ」

「名前は、”エルちゃん”でしゅ。かわいがってくださいでしゅ」
「エルちゃんのblogは、《フェレットエルの鼬魂》といいましゅ」
「みなさん、エルちゃんを宜しくでしゅ」


banner10_20130120181141.gif

テーマ:フェレット - ジャンル:ペット

3ヶ月
お久しぶりです

早いもので・・・メイちゃんが旅立ってから3ヶ月がたちました。
メイちゃんが旅立った12月27日から、季節は移り変わり、
桜が咲く季節になりました。一緒にお花見に行きたかったな~
20130327_185150.jpg
今日は、メイパパの写真をほとんどアップしていなかったので、アップしたいと思います
20130327_185218.jpg 20130327_185200.jpg
実は・・・メイちゃんのケージはまだ片付けられずにいます
121221_2050~02 121204_2110~01
この写メは、スマホの待ち受けにしています
121124_0122~01 121202_0843~01
最後まで使っていた、このピンクの毛布もまだそのままです
121208_1747~01 121215_1444~01
121107_0748~02 121107_1839~02
やっぱり、メイちゃんはかわいい
121112_1948~01 121113_0819~01
寝ているときに、ちょっかい出して、よくメイパパに怒られていました(笑)
121117_1530~02 120926_2013~01_0001 
メイちゃんは、今頃、なにしているかなあ?
120928_0851~01_0001 121008_1722~03 
温かい日差しの中で、お友達と一緒に遊んで、ねんねしているかな?
121021_1017~01 121022_1341~01    

この3ヶ月の間に、メイパパとメイママの仕事にも大きな変化がありました。
メイママの仕事が異動になり、とてもストレスを感じているとき・・・
出勤途中の車の中できいていた朝の番組「ZIP]から曲が流れてきました。
思わず、メイちゃんのことを思い出して涙が出てきました。
とても素敵な歌で、素敵な歌詞なので、知っている方もいると思います。


『スケッチブック』  ダイスケ

あなたが僕にくれた笑顔 抱きしめてここから歩きだそう
もう一度会えるその時まで あの日々を僕ら忘れないでいよう
・・・
まっさらなスケッチブック 今日見つけた色が踊りだす
また泣いて また笑って 気づけばまた
昨日までの戸惑いも 流れてく雲の彼方

あなたが僕にくれた笑顔 抱きしめてここから歩きだそう
時には思い出も振り返り ページをめくって進んでいくのさ
さよならの声を背に聞いて うつむかず前に向かえばいい
もう一度会えるその時まで あの日々を僕ら忘れないでいよう
・・・
古ぼけたスケッチブック あの日見てた色は変わらずに
とまどって 奮い立って 気づけばまた
明日によぎる不安も 流れてく雲の彼方
・・・
大事な時に浮かべるのは いつだってあなたの顔だから
必ず会えるその時まで あの日々を僕ら忘れないでいるよ

あなたが僕にくれた笑顔 抱きしめて今日も歩いてるよ
時には思い出も振り返り ページをめくって進んでいくのさ
さよならの声を背に聞いて うつむかず前に向かえばいい
必ず会えるその時まで あの日々を僕ら忘れないでいよう



メイママ、仕事の責任が重くなり、心も体もかなり疲弊していましたが・・・
この歌を聴いて、元気と勇気をもらったような気持ちになりました。

まだ、メイちゃんを思い出して涙することも多いですが、
仕事も大変ですが、
季節が変わっていくように、
メイママの気持ちも少しづつ変わってきているかなと思います。

まとまりませんが(笑)
読んでくださったかた、ありがとうございます。

banner10_20130120181141.gif
続きを読む…

テーマ:フェレット - ジャンル:ペット

7年目(2012)
早いもので・・・
メイちゃんの四十九日です。
でも、メイパパの誕生日だし、湿っぽいのも嫌なので、
明るく笑顔でメイちゃんとの最後の一年を振り返ります。
 メイちゃんも一緒に振り返ろうね



2012年1月1日
たつプピと同じ顔しているメイちゃん
DSC01888s[1] DSC01761s[1]
1月2日一緒に初詣に行ったね。たつ頭巾をかぶったメイちゃん、かわいいなあ
たつ頭巾は、太郎兄弟にもらったプレゼントだったね 
DSC01781s[1] DSC01806s[1]
雪が降った朝も、たつ頭巾をかぶって遊んだね
DSC01977s[1] DSC01979s[1]
2月3日節分。メイちゃんに鬼になってもらったね。
毛布の中でかくれんぼするのは、メイもママも好きだったね。
20120204_204026s[1] DSC02071s[1]
メイママたちが沖縄で作ってきたシーサーと、
ママが粘土で作ったメイちゃんシーサーとピンク鯨ちゃんのシーサー(似てないって笑われたよ)
DSC02543s[1] DSC02672s[1]
6歳の誕生日の前に潰瘍性胃腸炎になったメイちゃん。
カリカリご飯を粉にしてあげたね。
コーヒーミルで、ゴリゴリしてたら不思議そうに見てたね 。
DSC02678s[1] DSC02764s[1]
早く食べたくて立っちするメイちゃんをじらして、よくパパに怒られました(笑)
ママが車と事故にあって、手がケガしているのも懐かしい(笑)
DSC02964s[1] DSC03888s[1] 
食べ終わると、あごの下がワイルドになっていたね
DSC02970s[1] DSC03250s[1]
3月16日。6歳の誕生日
DSC02894s[1]
フェレ友さんから、たくさんのプレゼントが届いて嬉しかったね
みんなからのプレゼントを1つ1つ見ていたね
DSC02850s[1] DSC02892s[1] 
DSC02022s[1] DSC02025s[1]
メイちゃんのハンモックは、とんくんの母さま手作りハンモック。
冬用も、春用も、寝袋も、お気に入りで大好きだったね
DSC03019s[1] DSC03596s[1]
実は・・・カーテンをカミカミするのも好きだったね
DSC03853s[1] DSC03764s[1]
ザク豆腐の帽子をかぶったり、コスプレされてママに遊ばれていたね
DSC03609s[1] DSC03880s[1]
DSC03994s[1] DSC03230s[1]
葛西臨海公園にパパとママとぎゅう君と一緒にお出かけしたね 
DSC03138s[1] DSC03205s[1]
もう一度一緒に行けると思っていたんだけどな・・・
DSC03203s[1] DSC03160s[1]
メイちゃんがいるところは、なんとなくアートに見えるから不思議だね(親ばかです(笑)
DSC03132s[1] DSC03142s[1] 
寝るときはいつもピンク鯨ちゃんと一緒。
ママは、ちょっとピンク鯨ちゃんがうらやましかったんだよ
DSC04363s[1] DSC03032s[1]
DSC04216s[1] DSC04809s[1]
後半は病院に行くことも多かったけど、いつもおりこうだったね
DSC04447s[1] DSC04561s[1]
ぎゅうくんに抱きついて寝ているときもあったな
DSC03796s[1] DSC04607s[1]
ハンモックから初めてベッドで寝たね
DSC05178s[1] DSC04511s[1]
ベッドにも、とんくん母様の手作りハンモックと鯨ちゃんが一緒だったね
DSC04794s[1] DSC04590s[1]
病院に行くときは、いつもぎゅう君が一緒。
久しぶりに、カリカリご飯を食べたときの音は忘れられない音だよ
DSC05268s[1] DSC04996s[1]
病院の玄関。病院の待合室。
メイちゃんは、いつもどんな気持ちだったのかな?
DSC05276s[1] DSC05277s[1]
DSC05261s[1] DSC05302s[1]
メイちゃんがぐっすり寝ているところにイタズラすると、いつもメイパパに怒られたよ(笑)
DSC04846s[1] DSC04847s[1]
DSC04848s[1] DSC04684s[1]
メイちゃんのお昼寝をプーさんが見守ってくれたね
DSC05110s[1] DSC04836s[1] 
DSC03809s[1] DSC05315s[1]
最後に病院に行った日
DSC05419s[1] DSC05238.jpg 

メイちゃんへ
我が家にきてくれてありがとう
ママの愛情を全部受け止めてくれてありがとう

ちいさな、ちいさなメイちゃんを守っているつもりで、
本当に守られていたのは、ママかもしれないね。

ママは、
メイちゃんがお骨になってしまうとき、
もうメイちゃんを抱っこできない、みれない、触れない、って
すごくすごく嫌だった、すごくすごく辛くて仕方なかったけど、
最後にメイちゃんを抱っこして、一緒におうちの中全部を一緒にまわったね。

そして、お骨になったメイちゃんを抱えたとき、
辛い、寂しい、よりも、
「これでずっと一緒になれたね」って思えたのはなぜだろう。

メイちゃんのお骨が入ったケースがこんなに愛おしく感じるとは思っていなかった。
ケースを抱えて、こんなに胸がほっこりするとは思っていなかった。

メイちゃんは、まだママを癒してくれるなんて、本当にすごいね。
でも、もう、ママも頑張るから、
メイちゃんは、虹の橋で、みんなと仲良く沢山遊んでね

DSC03168s[1] 

メイちゃんは、
わが子のようだったり、友達のようだったり、妹のようだったり・・・
ママにとっては、フェレット=メイちゃん。
メイちゃん以外のフェレットや動物は一緒に暮らしたことがないけれど、
メイちゃんは、これからも、ずっとママの心のなかにいるからね。

DSC04763s[1] 

メイちゃんをお迎えしてから、
デジカメを買って、パソコンを買って、ブログを始めて、
ミシンを買って、エキスポに参加して、いろいろなことにチャレンジできたよ。

ブログで知り合った皆さんは、本当に素敵な方ばかりで、
たくさんのコメント、応援、励まし、アドバイスに、本当に心から感謝しています。
初めての病気や分からないことに、親切に教えていただいたり、
効果がありそうなサプリを送ってくださったり、
メイちゃんのために可愛いオモチャやプレゼントを頂いたり、
「フェレットを飼っている」という以外は共通点もないような方々と、
知り合えて、交流できたことに本当に感謝しています。

フェレワの店長さん、病院の先生、ボランティアの方、フェレ友の皆さん、ママの友人たち、
メイちゃんがくれた出会い、絆、に改めて気がつくことがたくさんありました。
特にメイちゃんが旅立ったときに、心に沁みるコメントや手紙、メールを沢山もらったよ。
メイちゃんは、沢山のものを残してくれたね。
沢山のことに気づかせてくれたね。

メイちゃん、本当にありがとう

ママの最後のわがままは・・・
メイちゃんには、出来れば生まれ変わらないで、
メイちゃんのままで、虹の橋にママが行くまで待っててほしいな。

また、”メイちゃんとメイママ”で会おうね

DSC04426s[1] 

本日にて、メイちゃんのブログを終了したいとおもいます。
今まで本当にありがとうございました。

banner10_20130120181141.gif 

テーマ:フェレット - ジャンル:ペット

6年目(2011)
毎月1日は、メイちゃんの体重測定とフィラリア予防のお薬デーでした。
毎週週末は、爪きり&お耳掃除&バイトデーでした。
メイちゃんのお世話もないし、ハンモックとかの洗濯もないです。
この7年近く、毎月、毎週、毎日、やっていたことが、
やる必要が無くなってしまったのは、寂しいですね。。。

6年目の写真も沢山あります~お付き合いください(笑)



2011/01/02  
メイちゃん、初詣のおみくじは大吉だったね
DSCN9397s[1] DSCN9399s[1]
2011/02
節分のときは、メイちゃんに鬼になってもらったね! いわしチョコ
DSCN9664s[1] RSCN9595s[1]
2011/03/12  AM4:32
3/11 メイママは地震で帰宅できず、メイちゃんの安否が心配で心配で・・・
翌日の明け方、ようやくメイパパが家に到着したときの写メ。
眠そうな、迷惑そうなメイちゃんの写メみて、どれだけホッとしたことか・・・
110312_0432_01[1] 
家の防災グッズを点検していたら、エビちゃんを隠していたメイちゃん(笑)
メイちゃんにとっては、エビちゃんは必需品だったのかな(笑)
DSCN9966s[1] DSCN9955s[1]
2011/03/16
5歳の誕生日。メイちゃんへのプレゼント代は、募金にまわしました。
でも、フェレ友さんたちから沢山のプレゼントを頂きました
RSCN9997s[1] DSCN0011s[1]
2011/04
RSCN0153s[1] RSCN0250s[1]
2011/07/30
尻尾の先に脊策腫という腫瘍ができて、尻尾の先を数センチ切る手術をすることに
手術の朝、ご飯・水抜きで行かなくちゃ行けなかったんだけど・・・
ご飯が欲しくて仕方がないメイちゃん(笑)
DSCN0939s[1]
手術が終わるまで心配だったけど、けろりと帰ってきたね。
DSCN0985_20110803200019s[1] DSC01089s[1]
お薬も毎日ちゃんと舐めて、すぐ尻尾も戻ったね
DSC00701s[1] DSCN1044s[1]
2011/08 親ばかだけど・・・本当に美人ちゃんすぎる
RSCN0913s[1] RSCN0915s[1] 
メイちゃんのケージやトイレを洗っているときは、ホースが気になったいたね
RSCN0925s[1] RSCN0232s[1]  
会社の人からもらった、びわやメロンも必ずチェック
RSCN0756s[1] RSCN0759s[1]         
高価なオモチャより、、、コンビニ袋の方が好きだったね
DSCN0850s[1] DSCN0855s[1]
DSC01294s[1] DSC01417s[1]      
シンガポールのお土産のカワウソのぬいぐるみは、
最初、仲間だと思ったのか、ものすごく匂いをかいでいたね(笑)
DSC00639s[1] DSC00653s[1]
2011/10
フェレットエキスポ3回目の参加 ももくんがキャリーに来てちょっとびっくりのメイちゃん
IMG_5890s[1] DSC00919s[1]
メイちゃん、いつもモテモテで困っていたね~
1DSC00860s[1] 2DSC00862s[1]
みんなで遊んだり、トンネルレースに参加したね
DSC00872s[1] DSC00898s[1]
太郎兄弟の健太郎ちゃんとチュウしちゃったね
DSC00843s[1]  DSC00960s[1]
バイトが大好きでスプーンがピカピカになるまで舐めていたね
DSC01212s[1] DSC01104s[1]
メイパパ写真館の、「貴婦人」シリーズは、秘かなファンもいて、毎回大好評
20110824192541f7d[1] 20110820195203041[1] 201109232204343b9[1]
2011/12 
洗濯物をぐしゃぐしゃにしていたけど、可愛いからいつも許しちゃったよ
DSC01559s[1] RSCN9414s[1]
お散歩にいくのも楽しかったな~マフラーが似合っているね!
DSC01470s[1] DSC01477s[1]
いっちゃんからカレンダーも届いたねでも、メイちゃんは紙袋がお気に入り
DSC01747s[1] DSC01754s[1]
クリスマスも、我が家はメイちゃんが主役
DSC01681s[1] DSC01613s[1]
メイちゃんには、どんな世界が写っていたんだろう
DSC01418s[1]

ちょっとお茶目で、ちょっと賢くて、
イタズラ大好きで、好奇心旺盛で、
ちょっと臆病で、ちょっと甘えん坊で、
意外と頑固だったり、執着心もあったり、
にょろにょろ、だらだら、
マイペースで、ツンデレで、
とっても美人ちゃんなときもあれば、ひょうきんなときもあって、
メイちゃんの性格は、一言では表せないけど・・・
メイちゃんが何をしても、とにかく可愛かった。

地震で帰れなかった夜、
手術で尻尾の先を数センチきった日、
心配で胸がつぶれそうだったことも、懐かしい。

メイちゃん、来週は、、、
メイちゃんとの最後の1年を一緒に振り返ろうね
(なんと、メイちゃんの四十九日とメイパパ誕生日が一緒!)

banner10_20130120181141.gif

テーマ:フェレット - ジャンル:ペット

5年目(2010)
改めて、ブログや写真を振り返ると・・・
メイちゃんとあふれるほどの沢山の思い出がよみがえってきます。

どんな季節にも、メイちゃんとの思い出があります。
でも、メイちゃんを思い出すとき、
辛さより、心があたたかく、ほっこりと思い出せるようになってきたよ。
  
今日も、写真をかなり厳選したつもりですが・・・長くなります(笑)



2010/01 前記事の2009年は兎年ではなかったですね、2010年は寅年
RSCN9720s[1] RSCN9036s[1]
メイちゃんの尻尾とトラさんの尻尾がくるんってなっているところが可愛い~
RSCN9271s[1] RSCN9273s[1]
2010/02 メイちゃんは雪遊びも好きだったね
RSCN0102s[1] DSCN9696s[1]
2010/03/16  4歳の誕生日プレゼントはトンネル。ろうそくも4本だよ
RSCN8955s[1] RSCN8959s[1]
とんくんの母様や太郎兄弟からも沢山のプレゼントが届いたね
DSCN8922s[1] DSCN8859s[1]
2010/04 フェレットの学校があったら・・・メイちゃんはどんな生徒だったかな?
RSCN9249s[1] RSCN9730s[1]
菜の花の前でも、とっても可愛い!やっぱり可愛いなあ~
RSCN9161s[1] RSCN9162s[1] 
2010/05 鯉のぼり破壊して、チマチョゴリみたくなっていたね(笑)
RSCN9516s[1] RSCN9602s[1]
ピンク鯨ちゃんとはいつも一緒だったね
DSCN9003s[1] DSCN0283s[1]
夏は、よくぺたんとしていたなあ
RSCN9864s[1] RSCN9454s[1]
米沢:上杉鷹山のお言葉も読んだメイちゃん
RSCN9235s[1] DSCN9022s[1]
ビール箱の中に入ってかくれんぼしたり、いたずらも沢山したね
RSCN9564s[1] DSCN0301s[1]
2010/10 フェレットエキスポ2回目の参加。Paw君Qoo君にも会ったね!
20101004193116f3fs[1] RSCN9928s[1]
ももくんとは2回目なのに、何故か、しらけている2人・・・(笑)
DSCN9893s[1] DSCN9906s[1]
もも君の母様と一緒に頼んだメイちゃんのイラスト、とっても似てるしキュートだよね
RSCN0012s[1]  RSCN9045s[1]

2010/11 バブルバスに、ハーブパック。メイちゃんの美の秘訣
DSCN9898s[1] RSCN9947s[1]
おうちの庭で。
RSCN0257s[1] RSCN0259s[1] RSCN0301s[1] RSCN0307s[1] 
偽もののトンカツ定食に興味津々(笑) いたちランドのメニーちゃん
DSCN9767s[1] RSCN0381s[1]
近所の大根と背比べ
DSCN0463s[1] DSCN0489s[1]
いっちゃんからもお守りとお手紙をもらって嬉しかったね
DSCN0332s[1] DSCN9391s[1]
2010/12 太郎様やとんくんの母様から沢山のプレゼントをもらったね
20101225114624651s[1] DSCN9261s[1] 
 
DSCN0456s[1] 
メイちゃん、
ママが帰ってくると、いつもハンモックから出てきてお迎えしてくれたね。
ママが持って帰ってきた鞄や、コンビニ袋とかを必ずチェックしていたね。
ママの気を引きたいときは、わざとゴミ箱を倒したり、イタズラしていたね。
ママが手を洗って水滴がついていると、よく手をペロペロしていたね。
ママの後ろをいつもちょこちょことついてきていたね。
耳掃除はとっても嫌がっていたね。
部屋であそんでいるときも、ちゃんとトイレに戻ってしていたね。
ご飯を食べるときは、目を細めてガリガリバリバリものすごい集中力で食べていたね。
寝る前に、ピンク鯨ちゃんをハンモックに載せて、一緒に寝ていたね。
まん丸ドーナツちゃんで寝ていたね。
ときどき、きゅーとかくぅーって寝言を言っていたね。

いま思うと、メイちゃんとの何気ない日常の一つ一つがとっても愛おしく思えるよ。
 
ろうそくに、「メイ」って話しかけると、炎がぼうぼうってゆれるので、
ときどき「ぼうぼうちゃん」って話しかけています(笑)

banner10_20130120181141.gif

テーマ:フェレット - ジャンル:ペット

4年目(2009)
メイちゃんの可愛い写真が多くて、なかなか選びきれません(笑)・・・
頑張って選び抜いた写真です。
どれも思い出がいっぱいで、
そのときのメイちゃんの様子、メイちゃんにかけた言葉がよみがえります。

メイちゃんも一緒に思い出振り返ってね



2009/01/02 兎年。ウサギメイちゃんと初詣
RSCN7032s[1] RSCN7144s[1]
2009/03/16 3歳の誕生日プレゼントはタコさん。 タコさんも最後まで遊んでいたね
なをさんからは素敵なお花のケーキを頂きました
RSCN9101s[1] RSCN7916s[1]
まめこさんからは、かわいい花柄ハンモックと大好きになった象さんプピ
DSCN7959s[1] RSCN8364s[1]
とんくんの母さんからは、ハンモック、ぎゅう君、桃プピ、沢山のプレゼント
DSCN7999s[1] RSCN8325s[1]
お花見も行ったね、ママはいつも「花よりメイ」
RSCN8145s[1] RSCN8147s[1]
葛西臨海公園に初めて行ったね
RSCN8252s[1] RSCN8266s[1]
初めて見る海にビックリしていたね。帰り道は、ママのストールの中でねむねむ。
RSCN8259s[1] RSCN7833s[1]
2009/05  障害物競走みたいになっていたね(笑)
RSCN8469s[1] DSCN8461s[1] 
いつもハンモックから顔をだして、ママたちのほうを見ていたね。
RSCN8951s[1] 200908181720508cc[1]
夏のお散歩も楽しかったね
DSCN9790s[1] RSCN7846s[1] 
RSCN9803s[1] RSCN7838s[1]
メイちゃんのお風呂は、ママもとっても楽しかったんだよ
RSCN8923s[1] RSCN9323s[1] 
ママがベランダで洗濯物を干していると、終わるまで待っていたね。
RSCN9411s[1] RSCN9410s[1]

フェレットエキスポ、いっちゃんやももくんに遊んでもらったね!
RSCN0053s[1] 190s[1]

187s[1] 
ママは、メイちゃんの「影」まで愛おしかったよ
DSCN7282s[1] DSCN8259s[1]RSCN7600s[1] RSCN9098s[1]
フェレワで、とってもモテモテで困っていたメイちゃん海外雑誌にも載った!?
DSCN8914s[1]   PhotoFunia_5834cs[1]   
体重を測るときにも、いつもおりこうだったね
RSCN8153s[1]   RSCN8825s[1]
ママが作ったハンモック、ふみちゃんからのプレゼントのハンモック
RSCN9139s[1] RSCN8718s[1]
健太郎ちゃん兄弟からのプレゼントに、ポン太さんからのプレゼント
RSCN8893s[1] DSCN9358s[1]
箱入り娘のメイちゃん、バイト大好きメイちゃん
RSCN8725s[1] RSCN9350s[1]
冬の空をバックにしても、とってもかわいいなあ~
RSCN9371s[1] RSCN7232s[1]
クリスマスに家の前で 美人ちゃんで本当に可愛い
RSCN9020s[1] RSCN9372s[1] 
ポン・デ・メイちゃん やっぱり引き伸ばすのは、この写真かな
RSCN0128s[1] 

メイちゃん、
27日で1ヶ月だね
メイちゃんが旅立って、1ヶ月もたつなんて信じられないよ・・・

後ろからみると、小さなハムのようだったお耳、
チョコチップのようなかわいいお鼻、
黒くてキラキラなまんまるのお目目、
への字の優しいピンクの口元、
たぷっとしたお腹、
小さなもみじのようなお手手、
やわらかいピンクの肉球のあんよ、
そして、メイちゃん芳醇な香り、
メイちゃんを抱っこしたいなあ~
メイちゃんの匂いを思い切り吸い込みたいなあ~

メイちゃん、まだママの夢の中に出てきてくれないけど・・・
ママは、夢の中でもいいからメイちゃんに会いたいです

banner10_20130120181141.gif  

テーマ:フェレット - ジャンル:ペット

3年目(2008)
お正月も明けたので、先週末 メイちゃんがお世話になった病院と、
フェレットワールドと、ボランティアのSさんのところへ
メイパパと2人で挨拶に行ってきました。

病院に行っても泣いてしまい、フェレワではN店長の顔を見ただけで泣いてしまい・・・
でも、N店長と話せてよかったです。
メイちゃんが旅立ってから、メイママの気持ちは2つのことでいっぱいでした。。。

1つ目は、「もっと、こうしていたら・・・」「あの時こうすれば・・・」
メイちゃんの治療や健康に関しての後悔と自分を責める気持ちです。
2つ目は、「メイちゃんは、我が家にきて幸せだったかな?」
なにか言いたいことはなかったかな?
最後にママの顔を見て泣いたのは何を伝えたかったのかな?

N店長が、
「逆に病院に連れて行ってたら・・・違う治療をしていたら・・・もっと具合が悪くなったかもしれないし、
メイママさんちじゃなかったら、もっと悪かったかもしれない。
こうだったら、こうしてれば、考えることもないし、後悔することはない、
愛情もって精一杯やってきたことは、メイちゃんに伝わっているはず。
動物は、引き際は自分で決めます。一人で旅立ちたい子もいます。
最後に顔を見て、腕の中から旅立っていった、ということがメイちゃんの答えだとおもいますよ」

メイママがずっと気になっていた2つのことが、N店長の言葉で救われました。
お店で号泣しちゃって・・・営業妨害でしたね(笑)
でも、行ってよかった、話せてよかったです。
メイちゃんがお世話になったお礼をちゃんと伝えることが出来てよかった。

改めて、メイちゃんが皆さんに愛されて、
とてもすばらしい環境に恵まれていたことに気がつきました。

今日も長くなります(笑)



2008/02/03 雪の上も元気に歩いていたね
DSCN3399s[1] 
2008/03/16  2歳のお誕生日プレゼントはベッドだったけど、この時は全然使わなかったね。
DSCN4026s[1] DSCN4079s[1]
2008/03/25 
森林公園によくお散歩に行ったね。猫さんがいると怖がって「抱っこ~」って言ってたね。
RSCN4116s[1] RSCN4117s[1]
DSCN4094s[1] DSCN4095s[1]
RSCN4111s[1] DSCN4102s[1]
メイパパ写真館。どちらも携帯の待ち受けにしてたお気に入りの写メ。
20080526180822[1] 20080722174653[1]
蝶ネクタイも似合ってて可愛い~バッグの中に入ってて見つけられない時もあったな~
RSCN5051s[1] DSCN4783s[1]
2008/04/23 メイママの田舎、米沢に初めていったのは桜のとき
RSCN4342s[1] DSCN4335s[1]
2008/05/24 足開脚しながら、カメラ目線なところが、さすがアイドル!
RSCN6207s[1] RSCN6234s[1]RSCN5015s[1] RSCN5572s[1] 
2008/08/29 この年の一番の思い出は、雑誌に載ったことかな!
おうちにカメラマンが来て、メイちゃん大興奮だったね
DSCN5666s[1] RSCN5744s[1]
自分が載っている雑誌を踏んでいました(笑)  巻頭の特集1番目に5ページも載ってます
DSCN6273s[1] DSCN6277s[1] 
フェレットワールドで遊んだり、バブルバスに入ったね。 昔のフェレワの上の屋上も懐かしいね
DSCN6181s[1] RSCN4005s[1]
DSCN6431s[1] 
この年から、大好きなエビちゃんダッシュが日課になったね
DSCN5697s[1] RSCN5716s[1]
毎日、朝晩、よく走っていたね!ドンちゃんも大好きだったよね
DSCN5786s[1] RSCN5791s[1] RSCN5794s[1] 
親ばかだけど、やっぱり美人ちゃんだなあ~ 目の周りの黒い面積が微妙に違うね。
RSCN6681s[1] RSCN6870s[1] 
RSCN4051s[1] DSCN3793s[1] 
メイちゃん専用のお買い物カートもあったよね
RSCN5901s[1] RSCN5904s[1]
ユニセフのバザーで買ったいたちのぬいぐるみは、ボロボロになるまでプロレスしていたね
DSCN3823s[1] DSCN3825s[1]
DSCN3833s[1] 
いたずらして怒られると「ごめんなさい」の顔したり、「え?何か?」ってとぼけたり、
RSCN3120_20130116180305.jpg RSCN6050s[1]
大きなあくびしたり、カラスが来ると不安そうな顔になったり、
フェレットって、表情が豊かだなあって思いました。
RSCN6917s[1] RSCN6396s[1]
ブログを作っているのに平気で横切ってたね(笑)  スタイル、いいなあ~
DSCN4887s[1] RSCN4889s[1]
 メイちゃんは、パパに抱っこされるのが大好きだったね。
ハンモックから、顔だけちょこんと出して、いつもメイママたちを観察していたね。
DSCN6508s[1] DSCN4994s[1]

メイちゃんへ 
フェレワの店長さんに、「メイちゃんは一人っ子だったから、他の子と遊ぶのが下手でした」
って言ったら、
「きっと、メイちゃんは、メイママさんの愛でいっぱいで、他の子と遊ぶ必要がなかったんですよ」
って言われたよ。
ママの愛情もいっぱい送るけど、虹の橋では、沢山のお友達と仲良く遊んでね
DSC05514.jpg

DSC05511.jpg DSC05515.jpg
美味しいお菓子をくださったのりすけでちさま、素敵なお花をくださったまりさま、ありがとうございます。
皆さんから頂いたお花は、まだまだとっても綺麗に咲いています

banner10.gif

テーマ:フェレット - ジャンル:ペット

2年目 (2007)

メイちゃんの初七日にフェレ友さんが来てくださいました。
メイちゃんをもう一度抱っこして欲しかったけど・・・
お互いに泣きながら、ティッシュで鼻すすりながら、
一緒に思い出話が出来てよかったです。

初七日までの1週間は、あまり眠れず、あまり食べれず・・・
初七日の夜、フェレ友さんが帰られてから
2日間寝込んでしまいました・・・

今日も長くなりますが、メイちゃん2年目の思い出です。
一緒にお付き合いいただけたら嬉しいです。



2007/03/16 1歳の誕生日プレゼントは赤いテント。最後まで使っていました。
070317_0948~0002
 070726_0837~0001

2007/09/16 ピンク鯨ちゃんはこの頃からいたんだね (ちょうど1歳半)
20070916084936s[1] 

2007/08/29からブログを開始しました。
最初に使った写真はお風呂に入ってるときの写真
RSCN0876_20130104162451.jpg 

メイちゃんの世界を感じたくて、よくママも一緒にぺったんこしたよ
RSCN0875_20130104162452.jpg 

2007年の一番の思い出は、一緒に旅行に行ったこと
DSCN2174s[1] 
2007/11/06~07 長野県諏訪湖にて。メイちゃん旅館に泊まりました。
RSCN2334_20130104162754.jpg 

RSCN2383_20130104162753.jpg

RSCN2385_20130104162753.jpg 

DSCN2376.jpg 

RSCN2333_20130104162704.jpg 
メイちゃん、かわいいなあ~
RSCN2078_20130104162706.jpg
親バカですが・・・本当に美人ちゃんです
RSCN2087_20130104162705.jpg

RSCN1876s[1] RSCN1906s[1] RSCN1948s[1] DSCN2419s[1]
こうやって見ると、2年目もまだまだ赤ちゃんぽい顔してますね

ママの靴下や、ストッキングが大好きでよくカジカジしていたね
RSCN0945s[1] DSCN1229s[1]
小さなカメちゃんが大好きで、よく抱きしめていたね
DSCN1640s[1] DSCN1641s[1] DSCN1642s[1] DSCN1963s[1]
オリコンに登ろうとして、登れなくてプルプルしていたね(笑)
RSCN1992s[1] DSCN1984s[1]
庭ではカラスにビビッていたね     
RSCN1781s[1] RSCN1776s[1]
2007/12/21  まん丸ドーナツちゃんもこの頃から
20070916084112s[1] RSCN2083s[1]

メイちゃんへ
メイちゃんは、今はどこにいますか?
まだおうちにいますか?
メイちゃんも一緒に思い出を振り返っているかな?
後ろ足も元気になって、エビちゃんダッシュしているかな?
ご飯もちゃんと食べているかな?
一人で寂しがっていないかな?ママはとっても寂しいよ。。。

メイちゃん、よくわからないけど、パパがメイちゃんにって力道山のお守りを買ってきたよ。
DSC05506.jpg
ママは、絵本読んでも泣いちゃうよ
DSC05503.jpg

「メイ」って話しかけると、ろうそくの炎がゆれたり、大きくなるから、
きっとまだママの近くにいてくれるんだね。(本当に、炎が動きます)
DSC05505.jpg

K子ちゃんから素敵なプリザーブドフラワーのお花を頂きました。ありがとうございます。

banner10.gif

テーマ:フェレット - ジャンル:ペット

1年目(2006)
 メイちゃんが、虹の橋に渡ってから、1週間がたちました・・・
まだメイちゃんがいない生活に慣れません・・・

無意識に、メイちゃんがいたケージの場所に話しかけてしまいます。。。
メイちゃんのことを思い出して笑ったり、泣いたり・・・

四十九日までは、メイちゃんのフェレ生・メイちゃんの思い出を沢山載せていきたいとおもいますので、
長くなりますが、おつきあいくださると嬉しいです。



メイちゃんとの出会いは、ゴールデンウィークにたまたま行ったららぽーと。
買い物も終わり、暇つぶし程度に、メイパパと「ペットショップでも見てから帰ろう」と
ペットショップのコーナーに初めて立ち寄りました。

たまたま降りた場所が、フェレットワールドの目の前。
赤ちゃんが沢山いました。
メイパパもメイママも初めてフェレットを見ました。

メイママは、メイちゃんを抱っこさせてもらい、一目ぼれでした。

2006/04/30 メイちゃんとの出会い
060430_1333~0001

2006/04/30
060430_1332~0001

1週間フェレットのことを調べて勉強し、1週間後にお迎えしました
まだ小さくて、ハンモックに登れなかったんだよね~

2006/05/07 メイちゃん初めての我が家
060507_1955~0001

2006/05/07 トイレも大きく見えます(笑)
060507_2055~0001

2006/05/09 鍋つかみの上で寝ています
060509_2025~0001

2006/05/10 鍋つかみの中に入って寝ていたな
060510_1458~0001

2006/05/20 ちょっとづつ家の中に慣れてきたね
060520_0046~0001

2006/05/20 まだまだ小さかったね
060520_0940~0001

2006/05/21 しばらくこの写メを待ち受けにしていました
060521_1712~0001

2006/05/27 だんだん鍋つかみが狭くなってきたね
060527_1027~0002

2006/06/04 初めてペットボトルのトンネルをくぐったね
060604_0917~0001

2006/07/22 顔に段々隈どりが出てきた頃
060722_0806~0001

2006/10/20 かごの中に入るのも大好きだったね
061020_2316~0001-0001

2006/12/08 パパと何を見てるんだろう?
061208_0013~0001

初めてデジカメを買って、一番最初に撮った写真
mei.jpg 

メイちゃんへ
ママは、仕事しているとき以外は・・・
メイちゃんのことを考えて、毎日泣いちゃうよ
ママは、もっともっとメイちゃんと一緒にいたかったよ
まさか、まさか、お正月を一緒に過ごせないなんて思っていなかったよ・・・
メイちゃんのために御節も用意していたのに・・・
メイちゃんのために、もっとこうしていたら・・・
もっともっとやれることがあったんじゃないかって
毎日何度も考えては後悔ばかりしているよ・・・ 

DSC05498.jpg

DSC05499.jpg

DSC05497.jpg

またまた、お花をいただきました。
のりすけでちさま、mm0910さま、綺麗なお花をありがとうございます
                
banner10.gif

テーマ:フェレット - ジャンル:ペット


copyright 2005-2007 フェレット☆メイ☆の名迷劇場 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by sherrydays.